音楽聴くのも、ワイヤレスヘッドホン。
スマートウォッチもワイヤレス接続。
ゲームするのもワイヤレスコントローラ。
ホント「線」がなくなっております。
がしかし、テレビってどうだっけ。
ワイヤレスヘッドホンは、テレビにつながらないんでしたっけ??
テレビとペアリングする...そんな話は聞かないなぁ。
<<今日のトランスミッター>>
テレビを見るために、イヤホンをお持ちくださいという案内。
これはもちろん、「有線イヤホン」なんでしょうね。
でも、テレビに線でつながれちゃうのぉ!?
ということで、トランスミッターに手を出してみました。
仕掛けから、どうしても遅延が発生してしまうのですが、
コーデックが aptX LL 対応ならきっと大丈夫でしょう。
ぽちっとな...
テレビのイヤホンジャックに差込み、トランスミッターオン。
ワイヤレスイヤホンをペアリングして.. おお! テレビ音声が
イヤホンで聞こえるぞ。遅延は...ほぼ気にならない。
いい買い物になりました。

【関連する記事】