2022年12月22日

ゆずは何個

「冬至」と言えば、カボチャとゆず湯かと。

スーパーにはカボチャを使った総菜が溢れ、
ゆず湯用のゆずが山盛りになっていました。

カボチャはお惣菜を買うより、自分で調理して...
コスト削減ですな。

ゆずはどうせ一夜限りのものだし、これまた
コスト削減で...

<<今日のゆず湯>>
いやいや。一個じゃ物足りませんよ。
2個入れましょう。

もっと入れてもいいんですが、一人一個が
丁度いい上限ではないかと。

と思いつつ、ちょっとコスト削減。
我が家は ゆず2個のゆず湯となりました。

YZ.jpg
posted by ぺんちゃん at 23:32| Comment(2) | mixi 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
二十四節季も出来るところからコスト削減…ですね。
Posted by ナベちはる at 2022年12月23日 01:08
:ナベちはる さん

何でもかんでも、量が減るか値段が上がるか...>_<。
Posted by ぺんちゃん at 2022年12月23日 10:02