2011年02月03日

なければいぢるか...

Dynabook AZ...

いま話題のスマートフォンのOS、「アンドロイド」で動いているノートPCのようなもの。
キワモノでした。

ほとんど要求を満たしているのですが惜しい。実に惜しい。

キーボードにESC(エスケープ)が書かれているのに、「戻る」動作になって
「エスケープ」が入力されない問題。
CTRL+[ の入力で代用できるのですが、どーもよろしくない。

キーマップをいじって「エスケープ」に変えてしまうことも考えましたが、
そうすると本来の「戻る」がおかしくなって、その他のソフトを使っているときに
ストレスがたまるんでしょうねぇ...

うーん、気に入るように作るか f(--;

ということで、アンドロイドでソフトを開発してみようかと思い立ちました。

  なければいぢる。
  いぢってだめなら作る。

いやぁ、ここまでするつもりはなかったんだけどなぁ。
とりいそぎ 開発用に仮想マシンをしたて、必要なJREやらAndroidSDKやらセットアップ
なのでした。

<<今日の夕日>>
おっつ、まだ外明るいかな??
なんてのりでビルから出てきたら、街中はもう夕方というより夜の装いに
移行してました。

高層階からみると結構明るい感じだったんだけどなぁ。
SKY.jpg
posted by ぺんちゃん at 00:32| Comment(2) | TrackBack(0) | Dynabook AZ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
escキーって、
必要な人にとっては 超重要ですよね^^;
Posted by お茶屋 at 2011年02月03日 12:02
:お茶屋 さん

「連打」したりしますので...f(^^;
Posted by ぺんちゃん at 2011年02月04日 00:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック